登山

富山から富士山 登山  吉田ルート

私は富士山に3度登った事があります。地元富山の人は、登山と言えば立山に登ります。私はもちろん立山登山した事がありますが、母親は富士山が好きで富士山に登りたがっていたので、家族を連れて3度行ってきました。

実は富士山に登山する前、母が大きな病気にかかり、病院に入院していました。見舞いに行った時、退院後の希望を持って欲しかったので「退院したら富士山を登ろう」と母と約束をしました。それを実現させる為、ばあちゃん想いの甥・長男を巻き込み富士山の登山計画をしました。

話は変わりますが、富山では富士山行きたいけど、行き方が分からないと言う話を聞きます。このブログを見て「富士山に登ろう」というきっかけや参考になれば幸いと思い経験を記録します。

行く前の準備 参考書にした本

3年間行く前の準備として、富士山 チャレンジサポートBOOKという本を読ませて頂き準備しました。

富士登山した家族

私の母、母の兄(叔父)、姉の旦那(義理の兄)、姉の息子二人、姉の娘とそれぞれと一緒に富士登山しました。各登山した年数に対しての年齢です。

2016年 2回目を元に説明します。

2015年 1回目2016年 2回目2017年 3回目
70歳71歳72歳
叔父76歳
義理の兄41歳
甥・長男15歳16歳17歳
甥・次男12歳14歳
12歳
35歳36歳37歳

高齢の母・叔父は山育ちで、今も山遊び(山菜取り)などしているので体力があったのかもしれないです。高齢の方が一緒に行かれる場合は十分ご注意下さい。

おおまかな計画

登山ルート

吉田ルート。みんな登山経験が少ない、高齢者の登山、富山からの登山という事を総合して 吉田ルートを選択しました。

行く時期

7月下旬の平日2日間。シーズンの7月~8月の中で、休日である土・日とお盆休みの日を避けました。休日は混んでいて登山道には行列ができます。行列の後ろの人から急がされてるので、動きの遅い高齢者は慌ててケガをする可能性があります。高齢者には人が少ない平日がいいと判断しました。

大まかな計画

私たち家族は3回とも日程としては、1泊2日の強行スケジュールで行いました。時間に余裕ある方は2泊3日でスケジュール組まれるのが良いと思います。

同じ1泊2日にされる場合は、車を運転する方は大変だと思います。特に帰りは仮眠を取りながら運転される事をオススメします。私は帰り高速のSAで仮眠しながら帰りました。

スケジュール

過去に行動した時間のスケジュールです。参考までに 

(2016年の登山のスケジュール)

富山出発5:30
松本IC9:30
河口湖町IC12:30
富士北麓駐車場(12:30)
富士山5合目・登山開始13:30
富士山・本8合目19:00
<1日目>
富士山・本8合目1:00
富士山頂上4:30
下山開始7:30
富士山5合目12:00
富士北麓駐車場14:00
↓※仮眠・要
富山到着23:30
<2日目>

富士山5合目(登山開始地点まで)の行き方

3回ともだいたい同じ時間に出発して行きました。

朝 5:30 富山出発 ⇒ 9:30 松本IC に着きます ※休憩あり

一般道 41号線を南下して471号線を通って、安房峠道路、158号線を通って松本に入ります。

<富山駅バス停付近⇒松本ICまで行った場合>

9:30 松本IC ⇒ 12:30 河口湖町IC ※休憩あり

一般道から高速道路にのって 長野道⇒中央道に行きます。

<松本IC⇒河口湖ICまで行った場合>

河口湖町ICからすぐ近く富士北麓駐車場に車を止め、富士北麓駐車場(富士急ハイランド横)から富士山5合目まで出ているバスに乗り富士山5合目に行きます。

富士山5合目から登山

5合目から登山開始 13:30

富士山5合目に着きましたら、人が結構います。アジア系の外人さんも結構います。過去には明らかに登山する格好ではなく、ヒール履いている女性の外人の方がいましたが…

2016年 2回目登山 5合目売店付近 母と叔父

ご来光は、頂上に近い山小屋の予約を!

私が富士山3回登山をした経験から、ご来光を見たい方は、出来るだけ頂上に近い山小屋の予約をした方がいいという事です。

富士山1回目の登山は、何もわからず7合目の山小屋の予約をしていました。7合目だと頂上から遠いので8合目の人より早く起きて出発が必要。頂上付近で混むので、ご来光に間に合わない。また夜登山なので、足元が見えない。早くは動けない。

単純に明るいうちに頂上の近い位置の山小屋に行って、余裕もって登山できます。

本8合目 宿に到着

19:00頃 本8合目 宿に到着。

夕食

だいたいの山小屋は、夕食はレトルトのカレーだと思います。(ハンバーグ付いてかも)

就寝

布団に入ってもほとんど寝れなかった記憶しかありません。どこでも寝れる方は大丈夫かもしれませんが…

2016年 2回目登山 山小屋の本8合目トモエ館 目前の母・叔父・甥

富士山 頂上

ご来光を見る為、夜中 0:00~1:00には起き準備をして再出発します。小学生ぐらいの子供は辛くて泣くかもしれません。

ここから大人でも高山病で頭が痛くなります。すでに山小屋で小学生の甥は吐いてました。

辛抱して登った先に頂上があります。

上手く行けば日の出前に到着。

下山

ご来光を見た後 7:30 頂上出発⇒ 12:00頃 5合目到着

私は下山が一番しんどいです。ジャリの坂道ですので足場がしっかりしてないので、毎回靴ずれを起こし痛めます。ストックは必需品です。あとジャリ道の砂埃が凄いので、スパッツはした方がいいです。

帰宅

14:00頃 富士北麓駐車場出発 ⇒ 23:30頃 富山到着

SAで仮眠を取りながら。

帰りの運転をされる方は、あまり寝てない状況での運転なので、気をつけてください。SAなどでしっかり寝て下さい。どこかで追加して一泊されるのもいいと思います。

まとめ

今回紹介した登山は、1泊2日の強行スケジュールだと思いますので、マネできるか分かりません。富山では富士山行きたいけど、行き方が分からないと言う人の行くきっかけか参考になれば幸いです。

今回紹介した登山内容は、あくまでも参考でお願いします。ご自身や同行者の体力、安全、時間を確保した計画でお願いします。